新人将棋選手権大会に出るなんて それだけで凄い。。。頭のいい方は、将棋や囲碁、マージャン、チェスなんかをやりますよねぇ。。。
僕は、どれもまともにやった事がない、、、お子さん 伸ばす為に応援してあげて下さいねぇ、、、(^▽^)/~
スポンサーサイト
- Post on --.--.-- --:--
- Categry : スポンサー広告
- トラックバック(-)
- Comment(-)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新人戦
「甘いもの飲みた~い!」
ぼん(下の娘です。)を駅まで迎えに行きました。
今日と明日、高校の新人将棋選手権大会なのです、松本で。
頭を使うと、甘いものが本当に欲しくなるんですねぇ。
っていかに私が頭を使ってないか、バレバレでしたか・・・
本日ぼんは、女子個人戦の5試合に出場。
で、4勝1敗。
よくわからないんですが、すごいのか・・・?
現時点で、ぼんも合わせ、2位が4人。
明日、1位~5位の順位決定戦があるようです。
本日1位と、ぼん以外の2位の3人は、
今年、全国大会の団体戦で優勝した岩村田高校の生徒。
内、1位の生徒だけが全国行ってます。1年なのに凄いね~
ぼんには悪いですが、明日は力む必要なさそうな感じですねぇ。
先生にも対戦できるだけでもラッキーだ、と言われてるようです。
本人によると、本日1試合目に負けたのが、よかったとか。
「弱い」と判断されて、強い人と対局させられなかった、という事ですね。
ほぉ~そういうことか。
ま、この際、運も味方につけて、行けるとこまで行ってみようよ~♪
勝負は時の運。
勝ってもよし、負けてもよし。
夢中になれるものがある人は幸せです。
「相振り中飛車で攻めつぶす本
(えっ何、何?と何度聞き直しても何言ってるかわからない母であった)、
ていう本見なかった?」
と、ご飯も食べずに必死に探し回ってる、
興奮冷めやらぬ、ぼんであります。
はよ、ご飯、食べんか~い!
ぼん(下の娘です。)を駅まで迎えに行きました。
今日と明日、高校の新人将棋選手権大会なのです、松本で。
頭を使うと、甘いものが本当に欲しくなるんですねぇ。
っていかに私が頭を使ってないか、バレバレでしたか・・・
本日ぼんは、女子個人戦の5試合に出場。
で、4勝1敗。
よくわからないんですが、すごいのか・・・?
現時点で、ぼんも合わせ、2位が4人。
明日、1位~5位の順位決定戦があるようです。
本日1位と、ぼん以外の2位の3人は、
今年、全国大会の団体戦で優勝した岩村田高校の生徒。
内、1位の生徒だけが全国行ってます。1年なのに凄いね~
ぼんには悪いですが、明日は力む必要なさそうな感じですねぇ。
先生にも対戦できるだけでもラッキーだ、と言われてるようです。
本人によると、本日1試合目に負けたのが、よかったとか。
「弱い」と判断されて、強い人と対局させられなかった、という事ですね。
ほぉ~そういうことか。
ま、この際、運も味方につけて、行けるとこまで行ってみようよ~♪
勝負は時の運。
勝ってもよし、負けてもよし。
夢中になれるものがある人は幸せです。
「相振り中飛車で攻めつぶす本
(えっ何、何?と何度聞き直しても何言ってるかわからない母であった)、
ていう本見なかった?」
と、ご飯も食べずに必死に探し回ってる、
興奮冷めやらぬ、ぼんであります。
はよ、ご飯、食べんか~い!
スポンサーサイト
Comment
ありがとう。応援します。
でも、そういうラベルじゃないんですよ~。全然。
将棋は完璧、旦那のDNAですな~。
日曜日は、2人して「10びょう~」というのTVで観てますね。
「将棋って勝った方どっちだかわかんないのな~」
って、投了後、神妙な顔している2人の棋士の顔をみて
一人でしょうもないこと言って、不評を買ってます。私。
だって、私には、何にもわからんとです。
でも、そういうラベルじゃないんですよ~。全然。
将棋は完璧、旦那のDNAですな~。
日曜日は、2人して「10びょう~」というのTVで観てますね。
「将棋って勝った方どっちだかわかんないのな~」
って、投了後、神妙な顔している2人の棋士の顔をみて
一人でしょうもないこと言って、不評を買ってます。私。
だって、私には、何にもわからんとです。
明日のお嬢様のご健闘をお祈り致します。
将棋は何手も先の予測が大事とか、
おそらく社会に出られた後もきっと約に立つと思います。
将棋は何手も先の予測が大事とか、
おそらく社会に出られた後もきっと約に立つと思います。
ありがとうございます。
たぶんメタメタだと思いますよ。
でも、とてもいい経験になることだけは確かです。
>おそらく社会に出られた後もきっと約に立つと思います。
そう言われれば、そうですかね。
旦那に聞いたこともないのでわからないのですが・・・
「自分の頭で真剣に考える」という作業はいいなと思います。
「頭使いすぎて、痛い」と言ってまして、そんなに使ってみたいもんだ
と思いました。筋肉と一緒で、きたえられるんだろうなぁ~
さしずめ、脳みそ筋痛とでもいうのだろうか・・・
最近、お顔にしわができるかわりに脳みその方がつるつる
になってる気が・・・。ま、まずい~
たぶんメタメタだと思いますよ。
でも、とてもいい経験になることだけは確かです。
>おそらく社会に出られた後もきっと約に立つと思います。
そう言われれば、そうですかね。
旦那に聞いたこともないのでわからないのですが・・・
「自分の頭で真剣に考える」という作業はいいなと思います。
「頭使いすぎて、痛い」と言ってまして、そんなに使ってみたいもんだ
と思いました。筋肉と一緒で、きたえられるんだろうなぁ~
さしずめ、脳みそ筋痛とでもいうのだろうか・・・
最近、お顔にしわができるかわりに脳みその方がつるつる
になってる気が・・・。ま、まずい~
打ち込めるものがあるっていいですね。
将棋って難しいですよね。
一度、遊び感覚でかじった事がある程度の
囲碁の昇級認定の大会(?)かなんかに
出たけど、緊張で頭真っ白でしたね。
選手権となったら、さらに強い
プレッシャーでしょうから、そこで結果を
残せるお嬢様はなかなか肝が座ってますね。
お母様譲りかな?
将棋って難しいですよね。
一度、遊び感覚でかじった事がある程度の
囲碁の昇級認定の大会(?)かなんかに
出たけど、緊張で頭真っ白でしたね。
選手権となったら、さらに強い
プレッシャーでしょうから、そこで結果を
残せるお嬢様はなかなか肝が座ってますね。
お母様譲りかな?
> 打ち込めるものがあるっていいですね。
ほんとにそう思います。
クラブなどで本格的に競い合ったというの生まれて初めてなんです。
「欲」というものがなかったので、スイミングに通っても綺麗に泳ぐだけで
ちっとも早くならなかったんですよ。
将棋は「上手くなりたい」という欲を持って取り組んでるので違いますね。
個人的にと言うよりも、高校のためだから頑張れるのかもしれないな~
でも、運がいいので、とりあえず何とかなってる感じですね。
囲碁されてたんですね。そんなに緊張するもんなんだ。
今どっちかって云うと囲碁の方がはやってません?
またされたは如何でしょう。
私が肝が座ってるとしたら、年のせいでずうずうしくなってる、っていうのあるかな。
娘も繊細のわりに本番強いですよね。
でもやっぱり運がいい感じだな。
因みに本日、3位に決定しまして、1月末、日光にて全国大会参加だそうです。
2泊3日 いいなぁ~
ほんとにそう思います。
クラブなどで本格的に競い合ったというの生まれて初めてなんです。
「欲」というものがなかったので、スイミングに通っても綺麗に泳ぐだけで
ちっとも早くならなかったんですよ。
将棋は「上手くなりたい」という欲を持って取り組んでるので違いますね。
個人的にと言うよりも、高校のためだから頑張れるのかもしれないな~
でも、運がいいので、とりあえず何とかなってる感じですね。
囲碁されてたんですね。そんなに緊張するもんなんだ。
今どっちかって云うと囲碁の方がはやってません?
またされたは如何でしょう。
私が肝が座ってるとしたら、年のせいでずうずうしくなってる、っていうのあるかな。
娘も繊細のわりに本番強いですよね。
でもやっぱり運がいい感じだな。
因みに本日、3位に決定しまして、1月末、日光にて全国大会参加だそうです。
2泊3日 いいなぁ~
こんばんは!
娘さんは将棋の世界に生きていらっしゃるんですね!
順位が付くなんてスゴイです!!
親は子供の世界の言葉がわからなくて
「へぇ~、すごいねぇ~」って笑ってる位がいいのかもしれませんねぇ…。
私も息子の勉強している内容…“???”…で幸せです…(^^;
試合、応援していますね
娘さんは将棋の世界に生きていらっしゃるんですね!
順位が付くなんてスゴイです!!
親は子供の世界の言葉がわからなくて
「へぇ~、すごいねぇ~」って笑ってる位がいいのかもしれませんねぇ…。
私も息子の勉強している内容…“???”…で幸せです…(^^;
試合、応援していますね

応援ありがとうございます。
Hanaさんのとこにも書きましたが、3位になりまして、
来年1月末、日光で全国大会になりました。
なんだか、こういう晴々しいのと縁がなかったので、
よくやった!というより、運が良かったなあ~ウンウンて感じで
ひとごとっぽくてねぇ。
子供が自分の世界を持ってくれてるのって、いいですよね。
確かによくわからなくて、眩しげに見えるくらいが、
丁度いいかもしれませんね。私も娘の勉強・・・からきし???
この距離感が居心地いいです。お互い。
Hanaさんのとこにも書きましたが、3位になりまして、
来年1月末、日光で全国大会になりました。
なんだか、こういう晴々しいのと縁がなかったので、
よくやった!というより、運が良かったなあ~ウンウンて感じで
ひとごとっぽくてねぇ。
子供が自分の世界を持ってくれてるのって、いいですよね。
確かによくわからなくて、眩しげに見えるくらいが、
丁度いいかもしれませんね。私も娘の勉強・・・からきし???
この距離感が居心地いいです。お互い。
お嬢さん、3位ですか?
すごいですね!!
私、恥ずかしながら、将棋は全然わかりません・・・。
出来る人はすごい頭の良い人だと尊敬しちゃいます。
きっと、頭の構造が違うんだわ。
何手先までも読んでたり、してるんでしょう?
私、絶対無理。
将棋も、囲碁も、チェスも、オセロも、トランプも・・・。
だから、尊敬しちゃう~(*^o^*)
それに何より打ち込めるものがあるって、うらやましい。
全国大会の晴れ舞台、応援してま~す(~o~)
すごいですね!!
私、恥ずかしながら、将棋は全然わかりません・・・。
出来る人はすごい頭の良い人だと尊敬しちゃいます。
きっと、頭の構造が違うんだわ。
何手先までも読んでたり、してるんでしょう?
私、絶対無理。
将棋も、囲碁も、チェスも、オセロも、トランプも・・・。
だから、尊敬しちゃう~(*^o^*)
それに何より打ち込めるものがあるって、うらやましい。
全国大会の晴れ舞台、応援してま~す(~o~)
ありがとう!なんか実感湧いてないんですよね。
私も全然ダメ。関心もないから、その周辺で楽しんでるよ~
羽生さん、寝ぐせで有名だから、ぼんもその素質ありだな~とかさ。
頭いいとかいわれると、ぼんはかなりスットドッコイな奴なんで、
違うな~といつも思っちゃうよ~。
親子で、「こりゃ棚ボタだな」といってるとこ。
いいや、運がいいのも、実力のうち!
次行けるか分かんないから、精々楽しんでくればと思っとります。
上位の生徒はさし方とかマークされるようだけど、
ぼんはなにせ「さし方」なんてきちんとしてるものがなく
私も全然ダメ。関心もないから、その周辺で楽しんでるよ~
羽生さん、寝ぐせで有名だから、ぼんもその素質ありだな~とかさ。
頭いいとかいわれると、ぼんはかなりスットドッコイな奴なんで、
違うな~といつも思っちゃうよ~。
親子で、「こりゃ棚ボタだな」といってるとこ。
いいや、運がいいのも、実力のうち!
次行けるか分かんないから、精々楽しんでくればと思っとります。
上位の生徒はさし方とかマークされるようだけど、
ぼんはなにせ「さし方」なんてきちんとしてるものがなく
甘いものですねぇ。
なるほど、わかります。
私は、折り紙を折る時に頭の中で作業工程を、
立体的に考えながら、それなりに頭を使っているので、
そういうものが欲しくなることがあります。
将棋ですか?!
すごいですねぇ。
それも、明日には正式順位が決まるとか。
結果はいいに越したことはありませんが、
やはり、物事を楽しむということが、一番ですね。
結果が楽しみですね♪
なるほど、わかります。
私は、折り紙を折る時に頭の中で作業工程を、
立体的に考えながら、それなりに頭を使っているので、
そういうものが欲しくなることがあります。
将棋ですか?!
すごいですねぇ。
それも、明日には正式順位が決まるとか。
結果はいいに越したことはありませんが、
やはり、物事を楽しむということが、一番ですね。
結果が楽しみですね♪
ありがとうございます。
やっぱり甘いもの欲しくなるんですね。
話には聞くけど実感乏しくて、へぇ~と思いました。
折り紙って結構頭に良いみたいですね。
どうも子供の遊びのイメージがあるんですけど、
立体的な思考はすごくいいことみたいですね。
結果は、3位。全国大会で栃木県の日光へ来年1月に行くようです。
信じられませんね~。運のいいやつです。
やっぱり甘いもの欲しくなるんですね。
話には聞くけど実感乏しくて、へぇ~と思いました。
折り紙って結構頭に良いみたいですね。
どうも子供の遊びのイメージがあるんですけど、
立体的な思考はすごくいいことみたいですね。
結果は、3位。全国大会で栃木県の日光へ来年1月に行くようです。
信じられませんね~。運のいいやつです。
娘さんとても頑張りましたよ。
一年生なのに将棋の内容もとてもしっかりしてます。
4回戦、5回戦の相手はとても強い2年生でした。
春からの半年すごく頑張ったのがわかります。
顧問の先生も2日間付きっきりで棋譜取ってました。
先生も一生懸命。生徒も熱く頑張ってる学校は必ず強くなります。
来年の大会はおてやわらかにお願いします。
全国大会は共に頑張りましょう。
一年生なのに将棋の内容もとてもしっかりしてます。
4回戦、5回戦の相手はとても強い2年生でした。
春からの半年すごく頑張ったのがわかります。
顧問の先生も2日間付きっきりで棋譜取ってました。
先生も一生懸命。生徒も熱く頑張ってる学校は必ず強くなります。
来年の大会はおてやわらかにお願いします。
全国大会は共に頑張りましょう。
驚きました。岩村田高校の顧問の先生が、コメントくださるなんて!!
何も知らず、いい加減なことUPしてまして、
失礼なこと書いていたら申し訳ありません。
は、恥ずかしい~~~。
ありがとうございます。私の知らないことを教えてくださって。
そういうことだったんですか。もっと、評価してあげなくては。
家族内では完璧なタナボタだと解釈しておりまして、
本人もミスが多かったけど運よかったんだよ~の連発。
今まで輝かしいこととは無縁な娘でしたので、
打ち込めるものがあればいい位に考えていたんです。
でも、こうして温かいコメントまで頂き、本当に嬉しく思います。
全国大会、是非よろしくお願い申し上げます。
娘のお陰で、幸せな思いをさせてもらってます。
本当にありがとうございました。
あ~びっくりした。
何も知らず、いい加減なことUPしてまして、
失礼なこと書いていたら申し訳ありません。
は、恥ずかしい~~~。
ありがとうございます。私の知らないことを教えてくださって。
そういうことだったんですか。もっと、評価してあげなくては。
家族内では完璧なタナボタだと解釈しておりまして、
本人もミスが多かったけど運よかったんだよ~の連発。
今まで輝かしいこととは無縁な娘でしたので、
打ち込めるものがあればいい位に考えていたんです。
でも、こうして温かいコメントまで頂き、本当に嬉しく思います。
全国大会、是非よろしくお願い申し上げます。
娘のお陰で、幸せな思いをさせてもらってます。
本当にありがとうございました。
あ~びっくりした。
Comment form
Trackback
Trackback URL:http://greengreen77.blog70.fc2.com/tb.php/268-081baab1